お気軽にお問い合わせください Tel 050-3795-8018

電話受付 9:00〜17:00 / 休日:土日祝

救命講習は普及するの?

一般市民の救命市場のあるべき姿について
どうあるべきなのか、といつも考えます

救命講習の市場拡大と発展に問題点を感じています
普及に向けての方法論はひとつではないと思います
しかし、議論はされるべきでしょう

まず、「無料」という問題です
日本赤十字と消防署などの救命講習ですが
無料もしくは、格安の料金で救命講習が行われています

良いことではありますが、はたして救命講習の拡大と向上に貢献しているでしょうか?

現状では、日本赤十字も消防署も救命講習は限界にきています
やはり無料でやるには限界があるということです

しかし、救命講習を受けなければいけいない人口はもっといます
それをカバーしきれていないのです

どうせ無料でやるなら、全国民の半分ぐらいは救命講習を受けれる予算を国や市町村が出すべきです
しかし、それは夢の話です。まず無理だと思います。

私は、命の価値を本当に高く評価するなら救命講習でコストをかけるべきだと思います

救命講習で働き飯をくう人が多くでることで真剣に働き、研究し、救命講習の質が向上してきます

タダ「無料」がいけないのは、価値をうまないことです
また、価値を下げているという事実もあります

今までが悪かったということではありません
啓蒙的段階の普及として無料は必要だったと思います

しかし、段階的変化は必要で無料に限界があるなら、無料を勇気をもってやめないといけないと感じます

救命講習には、人件費、マネキンなど資材費、消耗品費、テキスト費、会場費などさまざまかかっています
誰が負担しているんでしょう
税金で払っているんでしょうか?誰かがただ働きしているんでしょうか?

アメリカのMFAという講習団体があります
私も、そこのトレーナー資格を以前、取得しました
質は非常に高いものがありました

それなりのコストをかけての講習です
しかし、明らかな違いは救命講習にコストをかけることで救命講習の質は高まり
また、救命講習の会社が受講者に対応できる体制をつくっていることです

今後の啓蒙活動や、ほんとうに救命講習を受ける機会のない人などへはボランティア団体の救命講習の活躍が望まれます
ここでこそ、無料で救命講習が開催されるべきです!

やはり、それぞれの市場での役割や、存在意義があると思います

無料というものはいいように見えますが
また、全体で見れば悪いこともあるということです

救命講習の市場を率いる団体の講習を有料化することが必要だと感じます
スタンダードが無料ではいけないと思います

まぁ、締めくくるなら
「タダほど悪い物はない」ということですね
まぁ、こんなこと書いたら批判も多いでしょうが
勇気を出して物申す人もいないといけませんよね

あっ誤解のないように日赤や消防で働く人の批判ではありません!
私の友人に救急救命士さんや日赤の方もおられます^^
通常業務をこなしながら、ハードワークの中の無料救命講習
また、中には休日も惜しまずボランティアされるなど
その、努力にいつも頭が下がりますm(_ _)m
この人たちの働きにタダはないだろう!と、いつも悲しくなります^^;

価値ある物は価値を正しく評価されるべきだと思います
心や、命の価値を本当に認識し、高く評価してほしいと願います

鴨下副大臣と談話

先日、東京のとある会合に出席してきました

友人と、ホテルのロビーで待ち合わせ
会場は大勢の人で大盛況でした

私は、友人の紹介で鴨下厚生労働副大臣と談話する機会をえました

20090304

鴨下副大臣は、元々医師で医療には精通されている方です
もちろん、話題はAEDのお話になりました

AEDが2004年7月に一般市民も使用できるようになった経緯をお聞きすることができました

鴨下副大臣は、当時も厚生労働省で活躍されていたので
法整備に向けての初動段階の話など
私も、今まで知らなかった貴重な話でした

国民の声に耳を傾け努力してくださり
また、それをちゃんと現実に実行してくださる
議員さんがいることは嬉しいことです

救命コムは、AEDを一般市民が使用することになった
その意味を深く理解し、日本国民の生命を守るための力と
なる努力をしつづけていきます

ご利用ガイドご利用ガイド
会員機能会員機能
会社案内会社案内
その他のサービスその他のサービス