お気軽にお問い合わせください Tel 050-3795-8018

電話受付 9:00〜17:00 / 休日:土日祝

G2010対応作業しています!

心肺蘇生法ガイドライン2010に対応すべくマネキンの部品交換をすすめています。

現在作業中は、リトルアンとリトルジュニア
下の画像で指を指している部品
白の板(旧ガイドライン2005対応)を外しグレーの板(最新ガイドライン2010対応)を取り付け

写真

※比較のため、両方つけて撮影

新しいガイドラインで成人の場合、胸骨圧迫は強く5cm以上押すということになり、以前は3~5cmの範囲で押すから、より深く強く胸骨圧迫するため板が短くなりました。

最新ガイドラインに対応したリトルアンで胸骨圧迫をしてみました。
おぉ!!!と違いは明確でだいぶ強く押さないとクリック音がなりません。

これは、救命講習で胸骨圧迫をすると疲れるだろうなぁ、と正直思います・・・
が、それが訓練になっていいと思います。

今後、出荷する製品はガイドライン2010に対応した製品(リトルアン・リトルジュニア)を出荷いたします。
他、レサシアンなどの製品も順番に対応していきます。
気合いを入れて胸骨圧迫をお願いいたします。(^_^;)

ガイドライン2010対応部品がほしいかたは、まだホームページに商品掲載していないのでお問い合わせからご連絡ください。

また、AEDのレンタルもご活用ください。
いつもありがとうございます。

速報!レンタルAED使用、現場で意識回復!

「AED使用しました」
「現場でショックを1回実行しました」
「その後蘇生し、現場で意識回復し助かりました!」

本日(8/9)、PM1時頃お客様から電話をいただきました。

使用後の対応は、
※AEDをすぐに本体交換し、使用されたAEDを回収します。
※事後検証のための、AEDデータ解析にはいります。
※消防やお客様のご依頼に対応し、解析データを提出し事後検証いたします。
※医療機関での事後検証委員会でデータ解析し事後検証もいたします。

AEDが使用された後も、使いっぱなしではなくやるべきことがいくつかあります。
これは、救命コム独自の他社にない充実サービスです。

いやーしかし、本当に嬉しいー(>_<)・・・(T_T)

AEDをレンタルしていただき、救護にあたられたお客様に感謝!

先日の、サッカー選手の松田さんのニュースで
助からなかったという現実にへこみそうになってましたが復活です。

このような嬉しい成果に至ると、救命コムのAEDレンタル事業が社会の中で機能し
必要とされお役に立てていると実感でき、さらに努力しようと思います。

夏のレジャーでは、楽しいひとときであり、思い出づくりの場です。
悲しい思い出にならずに良かった!

つながった命は、多くの幸せへとつながるでしょう。

8月12日から夏期休暇に入りますので、AEDレンタルのご注文ありましたら早めのレンタル申込お待ちしております。

感謝

ご利用ガイドご利用ガイド
会員機能会員機能
会社案内会社案内
その他のサービスその他のサービス