リトルアン・リトルジュニアの肺固定
2014年05月23日
リトルアン、リトルジュニアを保有し、使用されている方へ
マネキンのちょっとした補強をご紹介します。
ほんとにちょっとしたことなのですが・・・
昨年以前に、リトルアンやリトルジュニアを購入された方によくある現象への対策です。
■肺が脱落する現象
昨年以前にリトルアン、リトルジュニアを購入されている方はよくある現象ではないでしょうか。
リトルアン、リトルジュニアは肺をみぞおち部分の突起部に固定していますね。
これが、ガイドライン2010に変更になる前も、時々突起部に入れて固定していた肺がマネキン使用後に、肺が外れて脱落していることがありました。
しかし、ガイドライン2010になったことで、突起部から肺が外れる現象が頻繁に発生していました。
■肺の固定
脱落するとマネキン内部で肺が動くので、困りますね。
そのため、肺が脱落しレンタル中にお客様に不便をかけないように救命コムでも以前から補強をしています。
それは、下記写真のように突起部にOリングというゴムのリングを取り付けています。
着脱も簡単で、この補強により肺の脱落はなくなりました。
■新しいリトルアンとリトルジュニア
本年に入ってから、リトルアンとリトルジュニアが新しくなったのはご存じでしょうか。
リトルアンなどは、以前はジャケットなどは付属していませんでしたが、新しくなってからは標準で付属しています。外観のみではなく内部もかわっているところがあるのですが、上記でご紹介した肺が脱落することへの対策として、肺を固定するみぞおちの突起部も変わっています。(下記写真リトルジュニア)
突起部に外れにくいように、ひっかかりの溝ができて脱落しにくくなっていますね。
ちょっとしたことですが、新しい製品になって改良されています。嬉しいですね。
旧製品をご利用の方は、Oリングやゴム等で脱落しないよう工夫してはいかがでしょうか。
お困りのことがあれば、救命コムに遠慮無くご連絡ください。
参考になれば幸いです。
減らせ突然死〜AED導入10年目プロジェクト〜
2014年04月22日
救命コムでもAED導入10年目の企画をスタートさせていますが
日本全国のAEDや心肺蘇生法の普及啓発に携わる団体や個人が中心となって
「減らせ突然死〜使おうAED〜プロジェクト」が発足しました。
■ホームページオープン
ホームページが本日からオープンしています。
http://aed-project.jp/
Facebookページもあります。
https://www.facebook.com/aed10th
「いいね!」等、AED導入10年目のプロジェクトにご協力ください。<(_ _)>
このプロジェクトのタイトルにあるように〜使おうAED〜ですね。
日本のAED設置台数はいまや世界一です。
しかし、思うように救命率は向上していません。
一般市民の皆様の協力が必要不可欠ですね。
まだまだ問題は山積していると感じていますので救命コムとしてあるべき姿を目指して貢献し続けていきます。
■救命コムも協賛しています
救命コムも、AED導入の10年間この業界にお世話になり、お役に立ち続けてこれました。
10年目の業界をあげてのプロジェクトですので感謝の思いも込めて協賛させていただきました。
救命コムのバナーも掲載されているので、よかったらみてください。(^^)/
■AEDに関する商品情報サイト
救命コムが運営管理する「AEDに関する商品情報サイト」
http://aed-info.jp/
なにげなくAEDが身近にあると思います。
AEDの製品名や、耐用年数、消耗品、日常点検方法、はたまたバッテリのリチウム含有量まで
AEDに関する疑問にお答えすべく救命コムがホームページをアップしています。
是非、この機会に身近なAEDに関する疑問や情報を確認してください。
AEDが常設設置されていない場所等のAEDの備えは救命コムにご連絡ください。
救命講習に必要なマネキン等もレンタルしています。
お役に立てれば幸いです。