AED故障のニュース
2011年07月6日
7月6日、今日AEDの故障のニュースが流れました
救急隊員が使用していたAEDが故障したとのこと
下記、ニュース動画です。
※youtube動画が削除されたためニュース動画が見れません。
申し訳ありません。
救命コムのお客様からも連絡がありました。
「ニュースを見たんですが、レンタルしているAEDは故障したAEDと一緒のメーカーですか?」もちろん、違うので「救命コムのAEDは全て、フィリップス社製のAEDですのでニュースのものと違いますのでご安心ください。」とお答えしました。凄いなぁと思いました。みなさん、しっかりニュースを見てらっしゃるし、備えが安全なものかどうか気にされている。意識の高いお客様が多いのは嬉しいです。
しかし、このようなニュースが出るたびに何か、AEDに問題があるようなとらえ方をされているような…
もちろん、機械製品なのでリコールや故障も発生します。しかし、それ以上にAEDの備えは多くの命を救い、安心安全の環境作りに役立っています。3年前ぐらいまでは、AEDが使用され一般の方が助かるとニュースになっていましたが、今では当たり前になりニュースで目にすることもあまりありませんね。AEDのニュースを見るときは、故障か、リコールぐらいです。故障以上に、命が助かっている人が多くいることを知ってほしいですね。
先日、私の父の友人もAEDで助かったと連絡があり、父も非常に喜んでいました。
ほんの一例ですが、ニュースにならない救助例はたくさんあります。しかし、この故障したAEDは2005年に納入されたとのこともう6年も使われてます。消防署のAEDは一般の施設に備えられているAEDとは違います。使用頻度が激しいので、ちゃんと予算を取って早めに買い換える必要があると思います。
どこのメーカーが良くてどこのメーカーが悪いなどは多少はあるかと思いますが必要以上に不安に感じないようお願いしたいです
ハートスタートFR3pro!
2011年06月4日
6月2日フィリップス社より、ハートスタートFR3proがプレスリリースされました
フィリップス、医療従事者向けのAED(自動体外式除細動器)「ハートスタートFR3 Pro(エフアール・スリー・プロ)」の販売を開始
救命コムでも最も人気のあるハートスタートFR2の後継機種となるFR3は素晴らしく良い機種です。
オプションの様ですがバイリンガル機能などもついており、液晶モニタの操作で簡単に操作ガイドの言語を選べる機能があったり、機能は盛りだくさん
しかし、もっとオプションがほかにもあったような…
一般の方は残念なお知らせですが、FR3は医療従事者向けのAEDとなっています。
そのため、一般の方はご利用いただけません。proじゃないのが出たら使えるようになるでしょうか。
消防署や、病院などの医療機関には必要とされると思います。
ケースもコンパクトに考えられてますね
ケースの蓋の内側、予備の電極パッドと小さい小児キーも見えてますね
電極パッドは、AED本体に差し込まれておりパッドが使える状態か毎日点検されてます
このパッドの点検機能はフィリップス社しかない安心機能です。
小児キーも小さく使いやすくなっていますね。
AEDなどの器械はどんどん進化していますね。
実物を見た感想としては、まず「小さい!」と思いました。
しかし、操作すれば非常に高機能!!こんなこともあんなこともできちゃいます
そして、使いやすいです。
私が消防署の署長なら迷わずハートスタートFR3を買ってますね!
一般の人も使えるproじゃないFR3がでないかなぁと少し期待しています
FR3はまだありませんが救命コムのAEDレンタルをご利用下さい。