寒い!AEDからエラー音が
2011年01月17日
昨日今日と、全国的に冷え込んでいるのではないでしょうか
とても寒いです!
朝から、AEDからエラー音が鳴っていました
ハートスタートHS1でした
iボタンを押すと「電極パッドが使用できない状態です。交換してください。」音声ガイドがなっていました
こういう場合、どういう判断をすればいいか?
単純に電極パッドの異常なのか
もう一つは、管理温度の異常もあえます
AEDの管理温度はだいたい0度~50度ぐらいです
適正な管理温度を超えた場合、動作に異常がおきることが想定されます
とても寒いので…
ドライヤーの登場!!
ドライヤーでAEDを暖めること数分
バッテリーを一度外し再装着!
すると、セルフテストが開始されます
セルフテストの音声ガイドに従い操作し待つこと約1分
テストに合格
エラー音が消え、正常な状態になりました
AEDをおいてある場所の気温が0度をしたまわり
とても寒くなった場合は、管理温度の異常ということも
考えられます
その際は、適正な管理温度になるようにして、すこしおいてから、セルフテストを開始してください
正常に戻ることがございます
夏場も、輸送中のコンテナの中で暑すぎて管理温度異常になり、御客様のところについたときには、エラーでピーピーなっているということもありました
その際も、セルフテストをかけるとなおりました
昨日今日などでは、あちこちでAEDがピーピー鳴っているのではないかと心配です
その際は、暖かくしセルフテストをしてみてください
仕様変更はあるのか?
2010年12月6日
ガイドライン変更にともなうAEDの仕様変更はあるのだろうか?
トレーニング製品も最新のガイドラインに対応しているのだろうか?
という問合せが時々あります
現在の所、ガイドラインが発表されて間もないためメーカーからの
正式な発表はありません
AEDにおいては、ほとんど変更箇所がみあたらないため仕様変更
しないかもしれませんね…あくまでも推測です
その程度なので、新しいガイドラインへの対応などあまり過敏に考えず
現在までのガイドライン2005のAEDをもうしばらく使用していただ
ければと思います
講習のほうも早い団体は、ガイドライン2010を取り入れているところ
もあるようですが、まだまだガイドライン2005で講習をすすめている
ところが多いのが現状です
私たち日本人は、真面目で、よりよい品質サービスを提供しようという
国民性があるため新しいものに早く対応しないといけないと考えるかたも
多いと思いますが、もうしばらくお待ちください
メーカーの正式な発表と対応方法がきまりましたら、ガイドライン2010にも
対応してまいります
G2005でもG2010でも、大きな差はないと思います
大事なのは、いざという救命時に何かひとつでも行動できるかが大事です
個人的な意見ですが参考にしていただければ幸いです
いつもありがとうございますm(_ _)m