電話受付 9:00〜17:00 / 休日:土日祝
2010年10月18日
ガイドライン2010の発表を興味をもって待っている人も多いかと思います。
少しでも早く情報が欲しいという方は アメリカ心臓協会からガイドライン2010のyoutubu動画がでています。 興味のある方は、ごらんになってください!しかし英語です…(汗)
心肺蘇生の手順がCABに!?…
国内の発表もすぐにありますので 正確な情報は、JRCから発表される正式な情報をまちましょう
AEDは、日常点検がとても重要です。 日常点検のおもな作業は、主に3つ。1分もかかりません。 ①ステータスインジケータの表示が正常な状態か確
記事を読む
昨日、大きなニュースが発表されました 107,309台のAED自主回収です。 メーカーは、カルディアック・サイエンス社製で、国内販売メーカー
前の記事
日本救急医学会に行ってきました
次の記事
心肺蘇生法ガイドライン2010
入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。
内容をご確認の上、送信してください。
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ