お気軽にお問い合わせください IP電話(携帯・固定電話から) 050-5846-2451/フリーダイヤル(固定電話のみ)0800-600-9156

電話受付 9:00〜17:00 / 休日:土日祝

小さく軽いAED

登山や旅行などの
持ち運びにおすすめのAED

いつも救命コムをご利用いただきありがとうございます。
登山や修学旅行、スポーツ遠征、社員研修など、移動を伴う場面での安全対策として、「小型・軽量タイプのAED」は多くのお客様からご好評いただいています。以下、小さく軽いAEDを導入いただくメリットをご案内いたします。

携帯しやすく、どこにでも持って行ける

小型・軽量タイプのAEDは、リュックや手荷物に無理なく収まるサイズ設計で、登山や修学旅行、スポーツ遠征など移動の多い場面でも持ち運びの負担が少なく済みます。特に公共交通機関の利用や長距離移動が伴う場合でも、スタッフの負担を軽減しつつ、必要な備えとして活躍します。

屋外や旅先でも安心して使用できる操作性

軽量でありながらも、音声ガイダンスや視認性の高い表示ランプなど、緊急時に落ち着いて操作できる工夫が充実しています。AEDの使用が初めてという方でも、現場で迷うことなく手順を進められるため、山間部や旅行先など、医療機関から離れた場所でも心強い備えとなります。

海外旅行や飛行機での移動にも対応可能

AEDには、航空機での機内持ち込みや預け入れに対応するための製品安全データシート(MSDS)が付属しており、空港での搭乗手続きや通関の際もスムーズに対応できます。特に海外研修・国際大会・留学サポートなど、国をまたぐ移動があるイベントにも安心してお持ちいただけます。

実際の導入例に多いシチュエーション

・登山 ・修学旅行 ・林間学校


AED仕様比較

AEDレンタル機種によって重量や電極パッドの付属枚数などにに違いがございます。お客様の設置環境、利用方法にあったAEDを選んでいただくために、比較表をご参考ください。比較表の内容について、ご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。


国内最小最軽量は 「レスキューハート HDF-3500」
とにかく軽く小さいAEDをご希望の方は、レスキューハート HDF-3500を選ばれるでしょう。他にも、防水性能もIPX6。とてもシンプルで操作性の高いAEDです。キャリングケースから出さなくても、そのまま電源ボタンを押して操作が可能。未就学児対応の除細動パッドもありますが、救命コムでは付属しておりません。未就学児の使用を想定しない場所におすすめです。

未就学児から成人まで性能も優れた「ハートスタートFRx+」
軽くコンパクトでありながら、成人未就学児対応兼用の対応ができる高性能AED。とてもバランスが取れたAEDで、フィリップス製のAEDということもあり、バブリックな場所での使用など、あらゆる場所での備えとしておすすめです。

※AED本体に付属するケースやオプション品により重量は変動します。



各機種レンタル申し込み

AED日本全国往復送料無料
AED-3100 AED-3100
(バイリンガル対応)
AED-3150
(液晶モニタ付)
商品画像 商品画像 商品画像
商品画像 商品画像
お申込みはこちら お申込みはこちら お申込みはこちら
AED-3250
(オートショックAED)
ハートスタート
FRx+
レスキューハート
HDF-3500
商品画像 商品画像
商品画像 商品画像
お申込みはこちら お申込みはこちら お申込みはこちら

上記、AEDレンタル料金は、基本期間3日間からのレンタル料金となっております。「お申込みはこちら」を押していただき、数量、到着希望日、返却発送日などを入力していただくとレンタル期間に応じた料金が表示されます。
※消費税は合計金額に加算されます。※月極料金はカートに入れてご確認ください。



他の機能・用途で選ぶ

ご利用ガイドご利用ガイド
会員機能会員機能
会社案内会社案内
その他のサービスその他のサービス